ジェット置き場の修理(シロアリとの闘い(笑))

昨年の話ではありますが、気になっていた事がありました。
それは、ジェット置き場(ジャブロー)の修理です。 扉部分が腐っていたので、その修理に行ってきました。

以前もお話したかと思いますが、私のジェットは実家の家庭菜園(畑)に小屋を建てて保管しています。

畑と関係があるか解りませんが、この保管場所の木はシロアリで直ぐに腐ってしまいます(泣)

しかも、根元だけかと思いきや・・・

上の方まで浸食してきます(;´Д`)
コイツらが実際の家でやられたら泣きそうですよね。
畑なので、殺虫剤等は使用したくありません。 良い方法は無いかと思案します。 そこで、今回は材木にこだわりまして、オーストラリア檜(サイプレス)を使ってみます。
実は、このサイプレス自宅のウッドデッキを、自作した時のまだ未完成部分の材料です。(もう7年放置プレイ・・・)

このサイプレスと、自宅を建てた時の木材を、同条件で保管したらこうなりました。
私としては衝撃です(-_-;)

サイプレスは何にもなってない!!

のに対しまして、家の材木は、ボロボロです。

屋外に置く事は想定外でしょうが・・・ いやいや、大丈夫か?俺の家!!(;´Д`)

気をとり直しまして、話をジェット置き場に戻します。
今回の補修対象の扉は防火シートを木で挟んでいる単純な構造でした。今度は耐光性のポリカーボネート製で作ってみようと思います。

長さを合わせてカットします。 カット自体は普通ののこぎりで問題無しでしたが、切る際に大きな音が出ますのでそれが不快でした。

作業を初めてしまうと熱中してしまい、写真を多く撮れません(´;ω;`)
また、愛用の充電インパクトドライバーの電池が寿命なのか・・・
直ぐに電池切れに悩まされながら・・・

仮にですが一応補修完了です。 今度は細かい所を補修して行こうと思います。  自分的には70点の出来ですね(笑) 写真で見る分には見れるのですが、実際は少々

お粗末な感じです(;´Д`)

ですが、ポリカーボネートで剛性が上がったせいかスムースに開閉が可能となりました。 今度の材木(サイプレス)がいつまでもつか実験スタートですね(笑)

何か変化があった場合と、来年の今頃に正式レポートしたいと思います。

 

では、では、、、

日本ブログ村 ランキング参戦中
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
おすすめの記事