新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
いつもながら、正月感を出せるものと言ったら玄関のお飾りです。
ここ数年は横浜高島屋さんで購入しています。
今年は個人的に実りある年にしたかったので、稲が多めの物をチョイスしました(笑)
そんな今年の正月、私の住む地区は快晴で雲一つありません。
ハトも気持ちよさそうに飛んでいました。
私の初詣は近くの神社です。
最近は、TV等で初詣の作法とかよくやっていますね
いつも迷ってしまうのですが、「二礼二拍手一礼」と言いますよね。
頭の中ではわかっているんですが、そうすると、鈴はいつ鳴らすの?とか
お賽銭はいつ入れるの?とか順番に迷ってしまいます(笑)
どれが正解と言うのがあるのでしょうか?
私が知る限りでは、鳥居の真ん中は通ってはいけない(神様の通り道なので)
と、知ってはいるのですが、近くの神社では鳥居の真ん中を通らないとなると小さな神社なので
鳥居の端を歩くのが至難の業です(笑)
次に身を清める為に手水(ちょうず)を行う・・・
ですが、やはり小さな神社なので手水はありません
次に参拝ですね。 小さい神社でも時間帯によっては並びます(笑)
賽銭を入れて、鈴を鳴らす・・・ 二礼二拍手一礼して最後にお願い事をする。
願い事をする時に最初行った神社では住所、名前を口にする。
位でしょうか・・・
参拝が終わったら、おみくじを引きます。
今年は小吉でした。
しかも夫婦そろって小吉でした(笑)
今年は幸運を掻き集められる様に熊手を頂きました。
寄り道しないのが良しとされている様ですが、おやつを購入して帰宅しました。
来年の初詣は参拝方法を詳しく調べてみようかと思います。
では、では、、、